7/08/2004

講演は読むものではない

梅田望夫 英語で読むITトレンド「ビジネス環境の分散化が社会を変える」

余談だが、ネットの時代になって、スピーチがそのまま文章に起こされてネット上に載ったり、スピーチ内容が要約されてネットで報告されたり、というのが進んでいるが、これは何だか変なものである。生で何かを力をこめて伝えるのが目的のスピーチを、ネット上に載った起こされた文章で冷静に読むというのは、何となくルール違反という気もしないではないですね。

本論と関係ないところに反応してしまいますが、これホント。ルール違反というか、活字では絶対に伝わらない何かが、スピーチにはあるはず。というか、それがないプレゼンテーションなんか聞く意味もする意味もない。

0 件のコメント: