10/31/2004

Gentoo Linux 2004.2 日本語設定...

こちらを参考に。
nano -w ./.bashrc
export LANG=ja_JP.eucJP
unset LC_ALL
export LC_CTYPE=ja_JP.eucJP
export XMODIFIERS="@im=kinput2"
export CANNAHOST=localhost

nano -w ./~.xinitrc
export LANG=ja_JP.eucJP
unset LC_ALL
export LC_CTYPE=ja_JP.eucJP
export XMODIFIERS="@im=kinput2"
export CANNAHOST=localhost
kinput2 -canna &
exec "gnome-session"

nano -w /etc/hosts.canna
localhost
unix

nano -w /etc/conf.d/canna
CANNASERVER_OPTS="-inet"

# /sbin/rc-update add canna default
# /etc/init.d/canna start

emerge いろんな日本語フォント
nano -w /etc/X11/xorg.conf
emergeしたぶんだけFontPathを指定
reboot

Gentoo Linux 2004.2 日本語設定...(2)

gdmで起動
Languageで日本語選択してログイン
gnome日本語メニュー出る。
日本語入力できず。
nano -w /etc/X11/Sessions/Gnome
後ろのほうに書いてみる
export LANG=ja_JP.eucJP
unset LC_ALL
export LC_CTYPE=ja_JP.eucJP
export XMODIFIERS="@im=kinput2"
export CANNAHOST=localhost
kinput2 -canna &
だめでした。

emerge mozilla-firefox
うげーmozilla-firefox-binにするんだった!時間かかりすぎ。。。

こちらを参考にOpenOfficeの日本語版を導入
emerge openoffice-ja-bin

Gentoo Linux 2004.2 Gnome...(2)

朝起きたら無事終わってた。
etc-update -5
env-update
source /etc/profile
/etc/init.d/famd start
rc-update add famd default
exit
一般ユーザーでログイン
echo "exec gnome-session" > ~/.xinitrc
startx
きたー
いったん出て、
su
rc-update add xdm default
/etc/rc.conf
DISPLAYMANAGER="gdm"
XSESSION="Gnome"

10/30/2004

Gentoo Linux 2004.2 Gnome...

まあMonoが目的だからgnome入れることにしよう。
gnomeは寝る前に入れるので、先に
emerge alsa-utils
/etc/modules.d/alsa
alias snd-card-0 snd-intel8x0
modules-update
rc-update add alsasound boot
/etc/init.d/alsasound start
amixer set Master 100 unmute
amixer set PCM 100 unmute
wget http://Windowsマシン/startup.wav
aplay startup.wav
鳴った。
grub.conf に apm=on acpi=offを追加
apm -s
成功。
emerge gnome 開始!(21:22)
...3時間後
うぇー、エラーだって。
ACCEPT_KEYWORDS="~x86" emerge gnome xscreensaver 開始!(0:25)

Gentoo Linux 2004.2 Xorg...

emerge xorg-x11は70分で完了
env-update
source /etc/profile
Xorg -configure
X -config /root/xorg.conf.new
画面真っ暗。
うむーどうやらKernel Configurationが足りないようだ。
emerge -C xorg-x11 (きれい好きなもんで)
cd /usr/src/linux
make menuconfig
Character Device 云々のAGPのとこのATI Radeonを選択する(Mobility Radeon 7500なんで)
make && make modules_install
サクッと終わった。
cpしてgrub.confを書いてreboot
emerge xorg-x11
env-update
source /etc/profile
Xorg -configure
opengl-update xorg-x11
cp xorg.conf.new /etc/X11/xorg.conf
startx
やっほー起動したようだ。
CTRL+ALT+BS
gnome....

Gentoo Linux 2004.2 アプリインスコ開始

ログイン
useradd
passwd
emerge sync
rsync.jpが動かない。/etc/make.confのSYNC=をコメントアウト
ついでにUSE=にいろいろ追加
emerge sync
etc-update -5
emerge xorg-x11
さてどれくらいかかるのかな

Gentoo Linux 2004.2 インスコ終盤...

ビルドは20分で完了
cp arch/i386/boot/bzImage /boot/kernel-2.6.9-gentoo-r1
cp System.map /boot/System.map-2.6.9-gentoo-r1
cp .config /boot/config-2.6.9-gentoo-r1
emerge hotplug
モジュールはとりあえずいらないのでmodules-updateはパス
nano -w /etc/fstab
/dev/hda1 /boot ext2 noauto,noatime 1 2
/dev/hda2 none swap sw 0 0
/dev/hda3 / ext3 noatime 0 1
none /proc proc defaults 0 0
none /dev/shm tmpfs nodev,nosuid,noexec 0 0
/dev/cdroms/cdrom0 /mnt/cdrom auto noauto,user 0 0
echo gentoo1 > /etc/hostname
echo homenet > /etc/dnsdomainname
rc-update add domainname default
nano -w /etc/conf.d/net
iface_eth0="dhcp"
rc-update add net.eth0 default
nano -w /etc/hosts
passwd
nano -w /etc/rc.conf
KEYMAP="jp106"
CLOCK="local"

emerge syslog-ng && rc-update add syslog-ng default
emerge vixie-cron && rc-update add vixie-cron default
emerge dhcpcd
emerge grub
nano -w /boot/grub/grub.conf
default 0
timeout 30
splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz
title=Gentoo Linux 2.6.9-gentoo-r1
root (hd0,0)
kernel /kernel-2.6.9-gentoo-r1 root=/dev/hda3

cp /proc/mounts /etc/mtab
grub-install --root-directory=/boot /dev/hda

exit
cd
umount /mnt/gentoo/boot /mnt/gentoo/proc /mnt/gentoo
reboot

Gentoo Linux 2004.2 インスコさらに続く。。。

80分ほどでemerge system完了
emerge udev
ln -sf /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime
dateがずれる
date MMddhhmmYYYY
emerge gentoo-dev-sources
6分で完了
cd /usr/src/linux
lsmod
ipv6, ohci_hcd, yenta_socket, pcmcia_core, uhci_hcd, joydev, evdev, tsdev, snd_intel8x0, snd_ac97_codec, snd_pcm, snd_timer, snd_page_alloc, gameport, snd_mpu401_uart, smd_rawmidi, snd_seq_device, snd, soundcore, intel_agp, agpgart, 3c59x, parport_pc, parport, rtc, sbp2, ohci1394, ieee1394, usb_storage, ehci_uhd
make menuconfig
設定いろいろ。正直よくわからん。適当に入れてみる。
make && make modules_install

SOAに関する大いなる誤解、オマエモナー

2人のIBMエバンジェリストと最新の技術動向

「SOAを実現するにあたって、Webサービスとしてアプリケーションを作り込んではなりません。サービスとしてアプリケーションを作ってください」

はい?サービスはアプリケーションと同義で、Webサービスは技術の名前でしょ?だって自分でこういってるじゃない。

「米持氏は、Webサービス=SOAという誤解が存在すると指摘する。WebサービスはHTTP、XML、SOAP、WSDLといったWeb技術を使ってSOAを具現化する技術であって、」

だからサービスを作ることとWebサービスを利用して作ることとを両立させて問題ないでしょ?まあいいやどうでも。

ところで、

IBMの考え:「Webサービス=SOAP=HTTP+XML=遅い」ので、適材適所が望ましい。Webサービスで重要なのはWSDL。SOAPじゃない別のバインディングを積極的に使いましょう。JMSとか。

MSの考え:「Webサービス=SOAP=XML」。メッセージ定義にXMLを使うのはすでに抗いがたい業界標準。ただし、転送プロトコルがHTTPである必要はない。HTTPバインディングがいやなら別のものを使えばよい。Webサービスで重要なのはSOAP。on the wireに真実があり、WSDLは真実の見方の一側面に過ぎない。

結局同じこといってるのね。

ただ、ここにきてMSとIBMの違いは鮮明になってきた。

IBMはやはりソリューション志向で、大規模案件を受注し、大規模ソフトウェアを投入し、大規模にお金をいただく会社であるため、本当に手離れのいいソフトウェアを作るための技術としてのXMLは推進しない。

MSはツールベンダーであり、すでに大規模ユーザーは抑えているので、ここしばらくのフォーカスはいかに中小の「フリー」ソフトで開発せざるを得ないところに食い込むか、という視点。ツールは売りっぱなしでなければならないので、そのツールで構成されるシステムはいつでも他のツールを受け入れられるようにしておく必要がある。ここにXMLを利用する動機がある。

で、日本ではここでおしまいだけど、世の中的には第三極があって、それらがまたかき回しに入る。Amazon、Google、eBay。IBMもMSも関係ない、自社で開発者を抱え続ける体力を持ち、ビジネスの推進力としてのみXMLを利用する。XML/HTTP/SOAP/WSDL+現状すでにある開発環境で十分。WS-*とかどうせ使ってくれる開発者がいないから興味もない。

Gentoo Linux 2004.2 インスコ続行中

ブートストラップ完了
/lib/libc.so.6
NPTLが入ってる
source /etc/profile
emerge system
またお預け。。。

Gentoo Linux 2004.2 インスコ第一次失敗

cd /usr/portage
scripts/bootstrap.sh
ヘッダーが違うとか言うので失敗
ここを参考に
nano -w /etc/portage/package.keywords
sys-kernel/linux26-headers -* ~x86
sys-kernel/gentoo-dev-sources -* ~x86
emerge patch
emerge -C linux-headers
emerge --oneshot linux26-headers
nano -w /etc/make.profile/virtuals
virtual/kernel sys-kernel/linux26-headers
virtual/os-headers sys-kernel/linux26-headers
再びscripts/bootstrap.sh
さーてどうなることやら。。。

10/29/2004

Gentoo Linux 2004.2 インスコ開始

当然こちらを参考に、Dell Inspiron 4150にインスコ開始。
boot: smp dokeymap
keymap:22
Automatic network configuration worked.
fdisk /dev/hda
n p 1 [enter] +32M
a 1
n p 2 [enter] +1024M
t 2 82
n p 3 [enter] [enter]
p
w
q
mke2fs /dev/hda1
mke2fs -j /dev/hda3
mkswap /dev/hda2
swapon /dev/hda2
mount /dev/hda3 /mnt/gentoo
mkdir /mnt/gentoo/boot
mount /dev/hda1 /mnt/gentoo/boot
date
cd /mnt/gentoo
links2 http://mirror.gentoo.gr.jp/
[stage1-x86]を選択
d
OK
tar -xjpf stage1-*.bz2
nano -w /mnt/gentoo/etc/make.conf
CHOST=i686-pc-linux-gnu
CFLAGS= + -pipe
USE="nptl"
GENTOO_MIRRORS="http://mirror.gentoo.gr.jp/ http://gentoo.oregonstate.edu/ http://gentoo.gnukorea.org/"
MAKEOPTS="-j2"
CTRL-X Y [enter]
cp -L /etc/resolv.conf /mnt/gentoo/etc/resolv.conf
mount -t proc none /mnt/gentoo/proc
chroot /mnt/gentoo /bin/bash
env-update
source /etc/profile
emerge sync
30分...

10/25/2004

"Cherry" OS mature enough?

Cherry OS のリリース日発表

周期的にPowerBookほしい病の発作が出るのですが、考えてみたら僕がほしいのはPowerBookではなくMac OSなのだ、ということにこのニュースで気づきました。ほんとに動くんだろうな、え?

10/05/2004

中の人のキモチ

それにしても若いうちから金儲け、もといビジネス志向の人がこんなに増えているのはなぜだろう?そんなに金がほしいのか?そんなに若いうちからそんなに金がほしいのか?その金で何を買うんだ?考えてみろって。せっせと比較分析している対象は単に金だけを目当てに今の仕事を立ち上げたのかい?みんな違うじゃない。金が第一の目的なんて人間に人が集まってくるわけがない。見てみろあいつ、今日もテレビで醜い顔してさらしてるぜ。あんなひどい顔で他人を小ばかにする人間になりたいのかい?